個展を開いてみて

(1999/03/11 掲載)


 暇つぶしにと思って始めた水彩画だったのに、いつの間にか欲が出てきてしまいました。

 どうせ描くならいい景色を描きたい、上手く描きたい。そして出来上がったものはいろんな人に見てもらいたい。絵を描く楽しみを多くの人に味わってもらいたい。そんな想いが、今回の展示の原動力になりました。

 素人の描く絵のこと、出来映えが皆さんの鑑賞に堪えうるかどうかということにはあまり自信がありません。 こんな風景は残していきたいと思う場所でスケッチをしてきました。

 絵を描いている時、時間は不思議な流れ方をします。自分と対象とが一体となって時間を共有している、そんな気持ちになっていきます。

 どんどん忙しなくなっていく世間から離れて、自分なりの時間の過ごし方を見つめ直す。絵を描くことは、そんなきっかけを与えてくれるような気がします。

 子どもの頃に使っていた絵の具と筆、子どもが使っていて今はどこかにしまい込んでいる絵を描く道具、そんなものを引っぱり出すところから皆さんも始めてみませんか?


 こんなことを個展の挨拶として書きました。

 このホームページでは偉そうに作品を掲載していますが、自分の描いたものを生で人に観て貰うというのは初めての経験です。

 自分の描いたものが、自分の手元を離れてそれを観る人の自由な解釈に任されてしまう。
(そばにずっと付いていて解説をしているわけにもいきませんので。)

 そんなことがとても不安に思えていましたが、いざ始まってみると考え過ぎだったことがよく分かりました。 観たくない人は観なければいいだけだし、興味を持ってくれた人はそれなりに観てくれる。以外と簡単なことだったようです。

”水彩画で描く「残しておきたい津高の風景」”というタイトルが良かったのだと思いますが、新聞の記事にしてもらったり、ラジオのインタビューを受けたりしました。 そんな反響に接していると、もっと自分を高めていかなければという焦りに似た気持を強く感じています。


目次へ

このコーナーに対するご意見ご感想は artist@mb.infoweb.ne.jp までお願いします。


Top Page へ